スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
標高1000メールで受けた電話

【8月7日(木)】
8月2日から9日の7泊8日で ふくしまキッズ信州木曽路プログラムのお手伝いで、長野県大桑村に来ています。 6日(水)は、標高1000メートルにある のぞきど森林公園キャンプ場に滞在しました。スマホの電波が入らないと聞 いていたのですが・・・ふとスマホをみると1件の着信がw
議会事務局からでした・・・。
8月18日 16時から 文教社会常任委員会が開かれます。
案件は、海老名市中央図書館改修の進捗状況だそうです。
わざわざ9月定例会の前にやるからには、何か余程のことがあったにちがいないと思うのですが、
電波状況が悪かったので、詳細を聞くのはやめました。
ほとんど閉会中に連絡などはないのですが、市外で活動しているときに限って、連絡が来たりします。
本業を忘れるなぁ~ってことでしょうかね?
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://45120102.blog.fc2.com/tb.php/321-fabef07f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)